お店の選び方

卒業式の袴レンタル!事前に知りたい試着の話

卒業式の袴をレンタルしようとお考えのお嬢様のために来店予約やご試着、衣裳の価格帯をご紹介いたします。


5月の下旬、初夏の空気が感じられるようになれば、そろそろ卒業式の袴をレンタルしようと来店予約を申し込むお嬢様方がほとんどです。

でも実際、来店予約ってなに?なんか怖い。
なんとなく卒業式で着たい袴の色やデザインは見つかっているんだけど…。
袴のデザインで価格帯って違ってくるのかな。
そもそも、どこのショップでレンタルしたらいいの?
卒業袴なんてどこでレンタルしたって同じようなものでしょ。

そんな不安と憶測が飛び交う時期、悩めるお嬢様方のために、安心できる情報をお届けします。

卒業袴はどこのショップでレンタルするの?

卒業式の袴をレンタルする場所

卒業式の袴をレンタルしようと思った時、どこのショップでレンタルしようか悩んでしまいますよね。
袴のレンタルショップっていっぱいあるし、どこでレンタルしたって同じじゃないの?という声も、毎年ちらほら聞こえてきます。

たしかに、最近流行りの古典柄やレトロモダンなど、多くのショップが取り上げていますが、そのほとんどは同じようなラインナップ…。
価格や相場、アクセス条件さえ似たり寄ったりなら、まじめにショップを選ぶ理由なんてなくなってしまいますよね。
でもなかには、取り扱っている商品が他と異なるオリジナリティのあるショップがあるんです!

それが、”人と被りたくない、自分だけのお気に入りを着こなしたい”という女の子達の想いを形にしたレンタル袴ショップのアンジュ。
最新のトレンド商品やオリジナルの一点ものなど、アンジュだけのキュートでカワイイ袴商品がたくさんあるんです!
人気の古典柄やレトロ柄、レトロモダンなどがポップにキュートに着こなせることから、お友達とも被ることがなく若いお嬢様方に大人気。

また、選べる商品は着物と袴だけではありません。
卒業式の袴コーデで使用する衿などの小物も、アンジュならではのオリジナリティ溢れる人気の商品!
ドット柄の柄衿や繊細な桜柄の刺繍衿、ハイカラな編み上げブーツなどポップでモダンなデザインがたくさんあって、自分好みの袴スタイルをコーディネートできちゃうんです。
人と被りたくない卒業袴をお探しなら、アンジュがおすすめです!

来店予約って何しに行くの?

袴レンタルの来店予約について

よく卒業式のレンタル袴を探していると、「来店予約をしてください。」って書いてありますよね。
でも、来店予約って何しに行くのって不安に思う方も多いはず。
実際、若いお嬢様方に大人気のアンジュでも、持ち物や服装、試着についてお問い合わせを頂きます。

来店予約とは、袴をレンタルしたい方が、実際にどれをレンタルしようかなと見に行くこと。
ホームページなどでもレンタルできる商品について掲載されているんですが、やっぱり実際に目にしたり触って確かめたり、デザインの説明を聞けるのって来店するからこそできることですよね。
なによりも、顔うつりや雰囲気を確かめられるところがいいところ。

アンジュでは、袴をレンタルするには店舗への来店予約または学内予約会への参加が必須。
学内予約会は、120校以上の大学と提携しているアンジュならでは。
就職活動や卒業論文など、なにかと忙しい大学4回生には、わざわざショップに行かなくても予約できてしまう学内予約会がおすすめです!
ショップでの来店予約、学内予約会共に100着以上の着物と、60着以上の袴から選ぶことができます。

でもショップへご来店いただくと、どんな雰囲気になりたいかなどのカウンセリングから始まって試着までできるので、ゆっくり選びたい方にはおすすめです。

実際に袴に触れることで感じることって絶対あるはず。
見て、触って、あててみて、ご自分に一番似合う卒業袴を見つけてくださいね。

試着するときのポイント

卒業式の袴をレンタルするポイント

一生に一度の卒業式です。
実際に試着して顔映りや雰囲気、生地の質感を確かめたいですよね。
そこで、アンジュならではの試着方法や押さえておきたいポイントをご紹介します!

試着って、どんな服装で行けばいいの?

ショップや展示会へ試着しに行く場合、丸首のお洋服でお越しいただければ大丈夫!
避けてほしいのはタートルネックやフード付きなど。
試着専用の衿を付けて合わせていくので、首元はスッキリさせてお越しくださいね。

店舗に来店したらまずはカウンセリングから

来店すると、まずカウンセリングシートというものを記入していきます。
どんな色が好きか、どんな雰囲気になりたいか。
自分に似合うデザインや色を知らなくても、親身なスタッフがカウンセリングシートを元に、なりたい自分に導いてくれるので安心!

いよいよ試着!アンジュならではの試着方法とは?

アンジュではズボンもトップスも脱がないで、服の上から試着していきます。
着物の一番下に着る、長襦袢。
アンジュの試着では長襦袢を着ることなく専用の衿だけのものを着用します。
腰紐を結んで、次は選んだ着物を羽織ます。
その上からまた腰紐と帯をあてて、袴を合わせていきます。
袴はきちんと着て雰囲気を確かめても、前に合わせるだけで簡単に済ませて何着も違いを楽しんでみたり。

最低限の腰紐だけしか巻いてないので、選んだ着物がたくさんあっても着替えるのが簡単なんです。
手慣れたスタッフが次々に着せ替えてくれるので、足が遠のく袴の試着も楽々済ませることができますよ。

お気に入りのデザインはどの価格帯?

卒業式袴の相場は、着物と袴の両方、そして当日の着付けやヘアセットを含めておよそ6万円になります。
そこから、着物と袴の単価、前撮り撮影などのオプションで高くなったり安くなったり。
実際にレンタル費用を抑えようと思ったら、安い着物を選ぶよりもオプションなどを付けないほうがおすすめなんです。
それは単純に、着物の単価を抑えると安っぽくみえたり、自分の好みや流行から離れてしまうことがあるから。

そこで参考になるのが、価格帯ごとの着物と袴。
着物や袴は、デザインやトレンド、新作かどうかで価格が変わってくるもの。
自分の好みのデザインはどの価格帯なのか知ることで、オプションを付けたり付けなかったり、実際にレンタルするときの参考になりますよ。

4万円台の着物

4万円でレンタルできる卒業式の着物

3万円台の着物

3万円でレンタルできる卒業式の着物

1万円台の袴

一万円前後でレンタルできる卒業式の袴

8千円程度の袴

8千円でレンタルできる卒業式の袴

お気に入りのデザインはどの価格帯でしたでしょうか。
一般的に着物は値段ごとに質の程度も分かってしまうものですが、袴はどうにかなることも。
刺繍やぼかしなどの複雑なデザインになってくると価格が上がる袴ですが、生地の質自体に差はありません。
お気に入りの着物が思ってたよりも高価だったり、オプション費用を抑えても…、という方は袴の単価を抑えてみてはどうでしょうか。

『商品一覧』では各商品の価格も掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。

卒業式当日の持ち物と服装

さあ、いよいよ式当日のお話です。
少し早いかもしれませんが、知っておかないと困るのが当日の持ち物と服装ですよね。
アンジュで卒業袴をレンタルされると、卒業式当日は補正タオルとお財布と携帯だけ持ってくればOK!
レンタルされた着物や袴は着付会場にご用意しています。
着付けを依頼されない方には卒業式前日の午前中に宅配便で届くよう手配いたします。

式当日は大勢の方と一緒に着付けるので、下着になるのが恥ずかしい方はヒートテックなどを着てきてもらっても構いません。
卒業式って3月にあるので冷え込みます。
ヒートテックやレギンスでしっかり防寒してくださいね。
草履ではなくブーツをレンタルされる方はタイツでも大丈夫です!

まとめ

卒業式の袴をレンタルしようとお考えの方、いかがでしたか。
やっぱり、卒業袴をレンタルするなら人と被らないものをレンタルしたいはず。
大切な卒業式です。
自分だけのお気に入りを見つけるために、豊富なデザインの卒業袴を取り揃えているアンジュにお越しください。
ショップだけでなく大学内でも予約会を実施しています。
お気に入りのデザインの価格帯が分かったら、100着以上の着物と60着以上の袴の中から卒業袴を選びに行きましょう。

まずは袴レンタル店アンジュの取扱商品を知りたい!という方は「商品一覧」からご確認ください。

来店予約はこちらから

※この記事は公開当時の情報を元に作成されています。 レンタルプラン・商品情報・金額などに関しては年度ごとに異なる可能性があり、 記事内には取り扱いのないサービスが含まれていることがございます。 ご予約の際は最新の情報をご確認ください※

この記事を書いた人

アンジュスタッフ編集部

卒業式の袴レンタルに関する情報・アンジュの最新の卒業式袴について発信しています!

FOLLOW US